top of page

ボールヨガのサークル活動

独自に開発したボールを使ったヨガ運動の実用新案を取得しております。

また現在私独自で開発したボールヨガの御指導を、サークル活動として行っております。

このボールは、日本では手に入りません。日本で販売されているゴムボールに比べて、かなり硬いものですが、その反発力と自分の体重や力を使ってマッサージを行い、身体の隅々までをヨガ運動をしながら、リラックスさせて行きます。実用新案を取得したオリジナルなメニューです。現在3カ所でサークル活動を行なっております。

ZOOMボールヨガ

ボールは肩甲骨の中心に置き、膝を立て腕は床につけ、肩甲骨を開くように頭を床に付けて胸を反らします。前肩や猫背防止のストレッチです。

ボールはお尻の下に、開脚して膝を伸ばし、前に上体を倒して腕を床に付けます。足の筋肉のストレッチです。

膝のつけ根にあるリンパのマッサージです。うつ伏せで、ボールは足の付け根に置き、右のリンパの場合は左の膝を曲げて支えを作り、身体を浮かしてリンパの上でボールを転がします。リンパが詰まっていると、はじめはかなり痛いですが、行ううちに痛みは無くなります。

開脚から、片足を一方ずつ曲げ、伸びている足に向かって前屈します。 足の裏側の筋肉の伸びを感じます。

腰にボールを当て、両足を曲げた所から片足を反対側の耳につける気持ちで曲げて行きます。体のバランスと柔軟性を養います。

o1933140214882262797

ZOOMのラストでは、一人づつ声を出しながら、ボールで身体を叩いて行きます。声を大きく出すのは、身体にとても良い事です。 ZOOMは、特に一体感があります。

院長は昔、ヨガの修行を積みました。ヨガは強い精神と肉体を作る源だと言います。そこからこのオリジナルのプログラムが出来たのです。

ZOOMでは、一人一人に院長が声をかけます。一体感は、むしろ画面越しの方が生まれるように思えます。

こちらは、豊洲のボールヨガグループです。

発足してから9年になります。

​口コミ体験談

eriさん談

整体--には偏見のあった私。

ところが、ところがです、、、!!

施術は気持ち良さは一ミリも無く

悶絶につぐ悶絶、、

施術を受ける前、股関節が痛くてあぐらがかけなくなってました。

帰ってすぐ、かなり楽にあぐらができるのにびっくりしました!

こんなにすぐに効果が!!

ehaさんも書いてましたが、首を緩めた効果か、翌日、次の日も夢も覚えてない

久しぶりの熟睡!

PDで右手が不自由

身体がしっかり洗えません

 

ヨン先生が、オイルを付け、もの凄い勢いで仙骨のマッサージをしてくれました。火が点いたみたいにボォッと温かくなりますが、私としては風呂が不自由なので、そんな激しくこすったらアカが出る~真剣にうろたえました。

 

そして今日、掃除機をかけ、玄関の掃除をしてて、ふと気が付きました。。。

 

あれ??腰がまだ痛くない

だいたい掃除機かけてしばらくすると腰にくるんですが。

 

う~れしい~有り難し~~

ぜひ通わせてもらおうと思ってます。

サボさん談

まずは足を温めてから

 

その後施術台に横になり

悪いところをチェック

なんと左の股関節の開きが悪く

足の長さも違っていました

 

痛い首と骨盤のまわりを

丁寧にマッサージして

貰いました

 

久しぶりにリラックスでき

気分もリフレッシュでき

最高に良い一日でした

 

家が近ければ通いたい

そんな腕を持っている

ヨンファン先生です

ムロさん談

声も出ないほど悶絶。   

 

ヨンファン先生も唸るコリ。笑

ほぼ、コリ撤去!

(でも、一度では取りきれないと言われました。納得。)

 

撤去直後は、グッタリ。

帰宅してからは、グッスリ。

久しぶりに、しっかりと眠れました

 

今まで、お世話になった整体では

何度伝えても届かなかった箇所。

ヨンファン先生には、首がつらいと

お伝えしただけなのに

 

スパーーーンと直撃していただき

感動するやら、ありがたいやら。

 

肩甲骨にある、王様のツボ。

bottom of page